奈良県の自然東大寺(とうだいじ)は、奈良県奈良市雑司町にある華厳宗大本山の寺院 東大寺(とうだいじ)は、奈良県奈良市雑司町にある華厳宗大本山の寺院。 金光明四天王護国之寺(きんこうみょうしてんのうごこくのてら)ともいい、奈良時代(8世紀)に聖武天皇が国力を尽くして建立した寺である。 2021.02.23奈良県の自然
和歌山県の自然紀伊山地の霊場と参詣道(きいさんちのれいじょうとさんけいみち) 紀伊山地の霊場と参詣道は、和歌山県・奈良県・三重県にまたがる3つの霊場(吉野・大峰、熊野三山、高野山)と参詣道(熊野参詣道、大峯奥駈道、高野参詣道)を登録対象とする世界遺産(文化遺産)。2004年7月7日に登録され、2016年10月26日に登録範囲の「軽微な変更」がなされた。 2021.02.23和歌山県の自然